こんにちは。営業部の山口です。
調査業務のため、高津区溝口*に行ってきました。
*道路標識や住居表示など正しくは「溝口」ですが、JRは「溝ノ口駅」、東急は「溝の口駅」など、複数の表記方法があります。
溝口には、大山街道という、江戸時代から続く街道があります。
東海道ほどメジャーではありませんが、それでも多くの商人、旅人の往来があったようで、今でも街道の至るところに、当時を偲ばせる史跡が残っています。
また同地には、神奈川県下で最も古い人工用水路といわれる二ヶ領用水があります。
江戸時代には、農業用水路として大変重宝されましたが、現在では親水整備が施され、地域住民の憩いの場となっています。
1日の乗降客数が15万人を超え、川崎市内でも主要駅の一つである溝口に、このような風景が残っていることに驚きです。
溝口周辺に行く機会があれば、大山街道や二ヶ領用水を散策し、江戸時代に思いを馳せるのも良いかもしれません。