(仮称)中原区小杉御殿町2丁目計画新築工事_山留工事

こんにちは。営業部の山口です。

杭工事が終わり、つぎは山留工事です。山留工事とは、基礎工事などで地盤を掘削する際に周囲の地盤や建物が崩れないよう支えとなる構造物(壁)を作り、掘削の側面を保護して周囲の地盤崩壊や土砂の流出を防止するためのものです。

あまり聞き慣れない工事ですが地下工事を行う際には必要不可欠な工程です。ところで、山留工事は一つではなく、いくつもの種類があり、どの工法が最適なのかは現場の状況を踏まえて個々に判断します。

今回の計画では「親杭横矢板工法」を採用しました。どのような工法なのか簡単に説明しますと、先ず等間隔で親杭(H鋼)を打設し、親杭と親杭の間に矢板を入れて壁を作ります。他の工法に比べて施工が容易でコスト面で優れていますが、止水性がないため、湧水がある場合には薬液注入などの補助工法が必要となります。

【親杭打設】

①オーガースクリューで所定の深度まで削孔(穴開け)します。

②親杭全景

③親杭打設時、オーガーヘッド先端より孔壁安定液や根固め用セメントミルクを注入します。

親杭打設完了

④親杭打設完了

建物は目に見えないところにたくさんのお金と手間が掛かっていることを少しでもご理解いただけると嬉しいです。

上部へスクロール
お問い合わせ
お問い合わせ